

ヤマハ英語教室:レッスンコースのごあんない
0歳から大人の方まで、どの年齢からでも学べます。
お子さまの成長に合わせた指導内容でレッスンします。
English Fun Dayとは、外国人講師を迎えての「特別レッスン」です。 レッスンはAll Englishで行われ、外国人講師と生徒さん、または 生徒さん同士で沢山コミュニケーションを取っていただける内容となっています。 また、保護者様は待合スペースでレッスンの様子をモニターを通してご覧いただけます。 生徒さん自らの発話を促進し、発表会とはまた違うステップアップが期待できます。
「スピーチコンテスト」は英語レッスンを長く継続されてきた上級の生徒さんを対象としたイベントです。 これまでヤマハで培った素地をもとに、自分の気持ちを伝えたいように伝える事ができる、将来に役立つグローバルなコミュニケーション力を育む事を目的としたコンテストです。
年に1回、冬にIMAホールにおいて開催される“YAMAHA ENGLISH FESTIVAL”は1年間のレッスンを発表する場です。 1才児から小・中学生のコースの生徒さんによる歌やドラマ、そしてスピーチと、学年や経験に応じたパフォーマンスが披露されます。様々なコースの発表をご覧になることにより、ご家族皆様がお子様の成長を確認することができます。
英語には、日本語にはない特有の「音とリズム」があります。
だからヤマハでは得意の音楽を活かしたレッスンで、
子どもたちが楽しく自然に、
英語の「音とリズム」を身につけられることを大切にしています。
そして、もうひとつ大切にしていることは「適期教育」。
子どもの成長に応じて、その時期に一番伸びる力を、無理なく伸ばしていきます。
世界中の誰とでも、積極的にコミュニケーションできるように。
世界中のどこでも、自分の気持ちを正しく伝えられるように。
ヤマハ英語教室が目指すのは、子どもたちの英語力の向上はもちろん、
英語の学習を通して、「伝えたい」という気持ちを育むこと。
英語で人とつながる力が、子どもたちの世界を広げる。
ヤマハはそう考えます。