• コース紹介

ボーカル

コース紹介

ヤマハの長年のノウハウをもとに制作したオリジナルテキストとレパートリーを使用したレッスンなので、経験者はもちろん、全く初めての方でも安心してレッスンを始めていただけます。


レッスンは、「呼吸」・「発声」・「発音」といったボイストレーニングを中心とした基本のエクササイズからスタートし、様々な楽曲を歌うためのボーカルテクニックを実践的に学んでいきます。また、初期の段階から基本的なビート感を養い、アフタービートなどリズミカルに音楽を表現することも学びます。「歌を気軽に楽しみたい」、「基礎からじっくり学びたい」、「カッコよくハモリを決めたい」といった、それぞれのニーズにお応えできるレッスンとなっています。


レパートリー

ロックやポップスの名曲を中心に充実したラインナップとなっています。幅広いジャンルの曲がテキストで学んだテクニックに対応して用意されていますので、無理なくレパートリーを増やしていけます。

STAND BY ME | 雨を見たかい | 涙そうそう | THE LOCO-MOTION | SWEET MEMORIES | 遙かなる影 | 世界に一つだけの花 | THAT’S WHAT FRIENDS ARE FOR | すべてをあなたに | 素顔のままで | 陽のあたる場所 | THE LONGEST TIME | THE ROSE | YOU RAISE ME UP | JUPITER | GEORGIA ON MY MIND | WHAT’S GOING ON | ハナミズキ | LATELY | A WHOLE NEW WORLD | アントニオの唄 | DON’T KNOW WHY 他

※ 教材再販時において、著作権の許諾がおりない楽曲は不掲載となる場合がございます。


レッスン進度の目安

習得するテクニックチャレンジする曲
3ヶ月後姿勢、呼吸法の基礎、
鼻・口・喉の共鳴、
マイクワーク 他
タイムマシンにお願い、
スタンド・バイ・ミー、
ウォーター・イズ・ワイド 他
6ヶ月後ファルセット、2声のハーモニー、
メジャースケール 他
涙そうそう、
ディス・ランド・イズ・ユア・ランド、
日曜日よりの使者 他
1年後スローロック、16ビート、
マイナースケール、スタッカート、
5度のインターバル 他
世界に一つだけの花、
ア・ソング・フォー・ユー、
LOVE LOVE LOVE、
愛のハーモニー、
オネスティー 他

習得するテクニック 3ヶ月後

レッスンの大事な要素のひとつとしてボイストレーニングを取り上げます。無理なくマスターできるようにカリキュラム化され、段階を追ってレッスンが進みます。

習得するテクニック 6ヶ月後

正確な音の高さで歌う練習もレッスンの大事な要素のひとつです。リズムや楽譜の知識などひとつのメロディーをさまざまな角度から学んでいきます。


習得するテクニック 1年後

メロディーを正確な音程と心地よいリズムでうたえるように、カリキュラム化されたトレーニングで無理なく楽しみながら実力アップをはかります。


※ 上記期間はあくまで目安として参考にしてください。

  • センター一覧
  • 教室お問い合わせ

教室

  • ヤマハピアノコンサートグレード
  • サウンド倶楽部講師募集
  • サクライ楽器採用情報
  • サウンド倶楽部Facebook
  • 音楽教育を守る会 署名に参加する
  • Y.A.ミュージックアカデミー
  • ヤングアーチスト協会
  • 防音
  • 予約制ピアノショールーム・修理工房「PIANO ATRIER(ピアノ・アトリエ)」
  • ヤマハの楽器・防音室レンタル「音レント」