お問い合わせ教室検索 | 会社情報 

ピアノの地震対策

ニューキャストップ(アップライトピアノ用)
¥23,000(税抜) 取付費¥8,000(税抜)

ニュースーパーインシュ(アップライトピアノ用)
¥26,000(税抜) 取付費¥8,000(税抜)

一般家庭における地震時のピアノの危険性を様々な角度から分析し開発された、省スペースで優れた耐震効果を発揮する特許取得商品です。この耐震装置は強い地震の際に、ピアノの後輪が特殊アクリル板を突き破り、ピアノを後ろへ3.5度傾かせ、壁に寄り掛からせることで前面への転倒を防止する仕組みになっています。そして前輪は特殊金具に固定しピアノの暴走を防ぎます。
★ニュースーパーインシュは台座がゴム台となっておりますので、防音効果もございます。


ピアノシュレーター

アップライト用:¥18,000(税抜) 取付費¥8,000(税抜)
グランド用:¥14,000(税抜) 取付費¥8,000(税抜)

ピアノシュレーターは特殊構造によりピアノのキャスター受けが深いため、地震発生時にはピアノキャスター(車)の脱輪を防ぎ、ピアノの暴走を防止いたします。横滑りを防止するため底を凹凸にカットしてあり、防振および防音効果も抜群です。また、底面にフェルトを貼って使用しますので、女性の力でも楽にピアノを移動することができ、隅々までお掃除が行き届きます。


ピアノガード(アップライトピアノ用)
¥39,500(税抜) 取付費¥10,000(税抜)

ピアノガードは阪神大震災で優れた耐震性能を発揮し、多くの方々を人的被害から守りました。アップライトピアノが強い地震に直面した時に考えられる、転倒・暴走の危険性をあらゆる角度から分析して開発された商品で、神戸市立の幼稚園・小中学校の全てのアップライトピアノに取り付けられており全国規模で高い信頼を得ております。ピアノ背面中央に金属製の支持金具を取り付け、後方への転倒を防ぎます。前輪には、敷板と一体型の特殊金具を装着しピアノの暴走を防ぎます。
また敷板の後側とピアノ本体とをL型金具で固定します。


キャストップ-GPカスタムⅡ(グランドピアノ用)
¥65,000(税抜) 取付費¥15,000(税抜)

この装置は阪神大震災直後にグランドピアノの被害状況を調査の上考案・製品化した装置です。3本の脚に「脚折れ防止アーム」を取り付け、そのアームをピアノ本体に固定し、後脚の横には「転倒防止金具」を取り付け、さらに安全性を高めます。そして各キャスターを、暴走防止のための「特殊インシュレーター」に入れます。
このインシュレーターには優れた防音効果もあります。


各種装置の取付は、当社提携のピアノ運送・設置専門業者が行います。
表記の取付費は東京都(23区)・埼玉県(一部)の料金です。詳しくは下記までお問い合わせください。

お問合せ先

㈱サクライ楽器 成増営業所
03-3939-6204