

躯体との総合遮音性能で、すぐれた効果を発揮します。
ヤマハが積み重ねてきた経験と培ったノウハウ。そのすべてを注ぎ込んだのが、ヤマハの防音室「アビテックス」です。アビテックスには特許・実用新案出願中の独自の技術が随所に生かされており、洗練された品質で、あらゆる防音環境を創造します。
遮音構造 | 【床】 乾式浮床、【壁・天井】オリジナル遮音パネル | |
---|---|---|
内装仕上げ | 床 | フローリング 【カラー】ダーク*、ライト*、ホワイト* |
壁 | クロス仕上げ | |
天井 | クロス仕上げ 【カラー】ホワイト系 | |
廻縁 | 木製廻縁 【カラー】ホワイト | |
巾木 | 木製巾木 【カラー】ダーク、ライト、ホワイト | |
音場部材 | Basic音場 | 無し |
HighGrade音場 | F調音パネル、【カラー】ホワイト | |
開口部 | 防音ドア | パネルタイプ*、ガラスタイプ* 【カラー】ダーク*、ライト*、ホワイト* |
防音サッシ | Dr-30:二重ガラス、Dr-35:二重ガラス、Dr-40:三重ガラス
【カラー】ブラウン*、ホワイト*、ブラック*、ステンカラー | |
スペース範囲 | 0.5~30畳 | |
モジュール(室内高) | 【高壁】2383mm/【標準壁】2191mm/【低壁】2104mm |
*は選択可
伝統のヤマハドアの工芸技術と防音技術がひとつになりました。木製のドアでありながら、Dr-35という高い防音性能を上げています。デザインはすべて木製のパネルタイプとガラスタイプの2種類。色調もダークとライトの2種類です。
「腰窓」と「テラス窓」の2つのタイプがあります。すき間をなくす独自の機構によって、すぐれた防音効果をサポートしています。
フリーシリーズは、お部屋の形状にあわせてパネルを製造するため、設置部屋ごとに価格が変わります。 CADによる概算見積をご提出できます。お気軽にご利用ください。(お部屋の図面が必要になります。)
遮音性能 | Dr-30 | Dr-35 | Dr-40 | |
---|---|---|---|---|
本体価格 | HighGrade音場 | 205万円~ | 206万円~ | 251万円~ |
Basic音場 | 181万円~ | 183万円~ | 227万円~ |
5.3畳 ドア1ヶ所(組立施工費、運送費、諸経費、その他附帯工事費は別途となります。)
ひとつひとつの音がクリアに響く、家族が自然に集う、お気に入りのスペースです。
F調音パネルで音場をコントロールすることで、よりナチュラルで快適な響きの空間に。 ご家族でのアンサンブルなど、複数楽器の演奏も長時間楽しめる環境をご提供します。
F調音パネルとは
薄さ3cmのパネルが、音の響きを快適にコントロール。
ヤマハの調音パネルは、わずか3cmの薄さで室内の響きのバランスを巧みにコントロール。良質で快い響きの音場空間を、省スペースに実現します。
※ 特許出願中(2010年11月現在)
音が響きすぎる場合は「吸音」を、聞き取りにくい場合は「散乱」を適度に行い、耳にやさしいバランスの良い音に整えます。ヤマハ独自のパネル構造により、125~4000Hzの広い帯域でほぼ平坦な吸音特性を発揮。散乱特性も併せ持っているため、グラスウールパネルや合板といった一般的な吸音材では実現できない、音響障害のないクリアで心地よい音響空間をつくります。
音のこもりや響きを整えた基本音場。音楽の楽しさが、さらに広がります。
家族や仲間が集うホームシアターから、楽器やゲームのプレイルームまで使い方はいろいろ。基本的な音場性能により、音のこもりや不自然な響きを整えた空間。静かに過ごすための静空間にも適しています。
※ご購入前にお読みください。