講師インタビュー

まつの ともや

講師松野友哉

  • 担当コース:ドラム・パーカッション
  • 稼働日数:4日/週

レッスン職(講師)を志した理由は?

自身の向上の為です。教えるということを通して学ぶことはたくさんあると考え講師を志しましたが、実際想像以上に生徒さんから教わることも多く、勉強の日々を送っています。

サクライ楽器を選んだ理由・応募の
きっかけは?

きっかけは、前述の通り講師の仕事の大変興味があり、HPで探したところサクライ楽器が目にとまり応募しました。 オーディション時に、面接した社員と話しが合い、盛り上がったのを今でも鮮明に覚えてます。

現在の仕事内容と、やりがいを
教えてください。

現在の仕事内容は、自身のアーティスト活動がメインです。活動内容としては、他のアーティスト様のライブサポート演奏が主となっています。 やりがいは、日々の生活を送る中で自分なりに感じた事が曲となり、エンターテイメントという形になって、色々な方々に自分の作品が届くことです。

お休みの日の過ごし方は?

休みの日は、演奏はせずに、時代劇や映画を中心に鑑賞します。 普段まとまって観ることが難しいので、とにかくたくさん観ます。

働く環境としてのサクライ楽器の
魅力は?

スタッフの皆様のバックアップが素敵なので、レッスン業務に集中出来るのことが魅力的です。

講師として心掛けていること、
またはモットーを教えてください。

講師として心がけていることは、常に考える事です。アーティスト活動も同様ですが、 『感じるな!考えろ!』がモットーですので、音楽を通しての考え方だったりやり方を、生徒さんにできるだけわかりやすくご提案できるように日々心がけています。

応募・問い合わせ
フォーム
サクライ楽器からのお知らせ ピアノアトリエ ヤマハピアノコンサートグレード YAミュージックアカデミー 講師一覧 ヤマハ防音室avitecs 音楽教室を守る会 音レント サクライ楽器のオンライン ヤングアーチスト協会
line-icon